好きなことはわがままでいたい
好きなことをするためなら、食べられて家賃が払えたら、ずっとアルバイトでもいいと思える。
安定とはかけ離れていても、好きな生き方ができればそれでいい。
そう思って生きている人の方が、
結局は幸せでお金以上の安定的な生き方が出来ているように思う。
嫌いなことはしない。
自分がやりたいことに関してだけはわがままでいる。
そういうのを抑え込める人間になっちゃったら、
自分がなりたくない大人になっちゃいそうで。
だけど、周りの協力してくれる人や支えてくれる人には120%で愛したいなと思っている。
私は仕事が大嫌いです。
だって仕事って嫌なことを我慢しながら仕方なく生活のためにやるっていうのが、
日本の仕事のイメージでしょ?
そういう仕事はしたくないと思って生きてきたつもりです。
でもそれって意外といないのかも知れないけど、
でもいないんじゃなく、しようとしないからいないんだと思う。
仕事を一生しないで生涯を終えることが理想ですが、
それは働かないという意味では決してありません。
仕事と思ってしてしまうような働き方をしないだけで、
働かないという意味ではありません。
僕はそういう生き方を追求しながら今も過ごしています。
仕事という言葉を使いたくないし、仕事と思ったりもしたくない。
そうやって仕方ないと思いながら生きていたくはない。
楽しく幸せに生きる権利は誰にでも平等に与えられている。
それをするためのプランを考えるのも自由だし、
それを達成させるための努力は、努力でも仕事ともちょっと違って、
特別な何かに分類される気がします。
その特別な空間は、そういう生き方を目指す人にだけ与えられる不思議な場所のような、
自分だけの空間を与えられる気がしています。
これからも一生仕事をしないで生きて行く覚悟で進んで行こうと思いました。
その事を再確認出来た今の私。
今日はこの辺で。
いつも最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。
院長ブログ
https://soft-balance.at.webry.info/ (ウェブリブログ)
https://ameblo.jp/d-k-soft-balance/ (アメーバブログ)
内臓のことでお悩みがございましたら、是非一度ご相談くださいませ。
無料相談行っています。
無料相談はこちら→■メールによるお問い合わせ
※お名前、性別、年齢、ご連絡先、症状等を明記の上、ご送信下さい。
Lineからでもご相談頂けます :
line://ti/p/%40yoh4092d
【院長ツイッター】
【Instagram】
体の総合ケア green balance
東京都千代田区富士見2-2-7YKビル飯田橋3F
JR総武線飯田橋西口2分/東京メトロB2a出口3分
鍼灸・整体・骨盤矯正・カイロプラクティック
院長ブログ更新しました「好きなことはわがままでいたい」#わがままに #一生を仕事をしない #生き方 #自由は平等 #内臓ケア専門 #自律神経専門 #飯田橋 #神楽坂 #整体 #鍼灸 #体の総合ケア #グリーンバランス #片山大輔 #千代田区 #東京https://soft-balance.at.webry.info/202006/article_3.html
この記事へのコメント